2009 | JTCF

能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)

ヴァリアス・アーティスト | 24-06-2009

作曲者: 鳥取県民謡

合計時間:5 h 11 min
01
音取(置鼓)礼ワキ
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
06:46
作曲者: 鳥取県民謡
02
真の一セイ
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
13:47
作曲者: 鳥取県民謡
03
真の来序
一噌庸二
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
03:14
作曲者: 鳥取県民謡
04
早笛
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:11
作曲者: 鳥取県民謡
05
名ノリ笛
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:31
作曲者: 鳥取県民謡
06
次第
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
08:38
作曲者: 鳥取県民謡
07
一セイ
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
04:50
作曲者: 鳥取県民謡
08
下がり端
杉市太郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
04:16
作曲者: 鳥取県民謡
09
大ベシ
一噌庸二
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:35
作曲者: 鳥取県民謡
10
出端
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:48
作曲者: 鳥取県民謡
11
真ノ序の舞
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
16:14
作曲者: 鳥取県民謡
12
黄鐘早舞
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
06:02
作曲者: 鳥取県民謡
13
序の舞 黄鐘序ノ舞
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
15:51
作曲者: 鳥取県民謡
14
イロエ掛り 中ノ舞 大小中ノ舞
杉市太郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
08:50
作曲者: 鳥取県民謡
15
イロエ掛り 破ノ舞 大小破ノ舞
藤田六郎兵衛
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:10
作曲者: 鳥取県民謡
16
盤渉序ノ舞
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
11:29
作曲者: 鳥取県民謡
17
太鼓入り中ノ舞
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
07:52
作曲者: 鳥取県民謡
18
太鼓入り破ノ舞
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:42
作曲者: 鳥取県民謡
19
早舞
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
06:48
作曲者: 鳥取県民謡
20
神舞
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
03:31
作曲者: 鳥取県民謡
21
男舞
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:02
作曲者: 鳥取県民謡
22
羯鼓
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:20
作曲者: 鳥取県民謡
23
神楽
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
12:15
作曲者: 鳥取県民謡
24
楽
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
12:42
作曲者: 鳥取県民謡
25
猩々乱
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
12:11
作曲者: 鳥取県民謡
26
鷺乱
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
10:31
作曲者: 鳥取県民謡
27
カケリ
藤田六郎兵衛
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:50
作曲者: 鳥取県民謡
28
太鼓入りイロエ
一噌庸二
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
03:17
作曲者: 鳥取県民謡
29
祈り
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
03:08
作曲者: 鳥取県民謡
30
舞働
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:13
作曲者: 鳥取県民謡
31
歩ミノアシライ
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:14
作曲者: 鳥取県民謡
32
アシライ出シ
大倉長十郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:39
作曲者: 鳥取県民謡
33
松門ノアシライ
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:35
作曲者: 鳥取県民謡
34
物着ノアシライ
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:11
作曲者: 鳥取県民謡
35
送り笛(大ユリ)
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:13
作曲者: 鳥取県民謡
36
ノット
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:57
作曲者: 鳥取県民謡
37
波頭
大倉長十郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:35
作曲者: 鳥取県民謡
38
早鼓
鵜沢 寿
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:53
作曲者: 鳥取県民謡
39
中入り来序
藤田六郎兵衛
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
02:55
作曲者: 鳥取県民謡
40
「楽器の音色と基本の手組ミ」1、笛。呂の音での順次指開け
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:31
作曲者: 鳥取県民謡
41
「楽器の音色と基本の手組ミ」2、笛。干の音での順次指開け
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:18
作曲者: 鳥取県民謡
42
「楽器の音色と基本の手組ミ」3、笛。ヒシギの音での順次指開け
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:18
作曲者: 鳥取県民謡
43
「楽器の音色と基本の手組ミ」4、笛。呂から干へ、同じ指開けで吹いた時
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:37
作曲者: 鳥取県民謡
44
「楽器の音色と基本の手組ミ」5、小鼓。チ・タ・プ・ポの音 各二回ずつ
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:40
作曲者: 鳥取県民謡
45
「楽器の音色と基本の手組ミ」6、大鼓。ドン・ツ・チョンの音 各二回ずつ
安福建雄
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:32
作曲者: 鳥取県民謡
46
「楽器の音色と基本の手組ミ」7、太鼓。ツ・クの押える撥・小の撥・中の撥・大の撥・肩の撥 各二回ずつ
金春惣右衛門
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:54
作曲者: 鳥取県民謡
47
「楽器の音色と基本の手組ミ」8、大鼓と小鼓のノラヌ三地 二回
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:57
作曲者: 鳥取県民謡
48
「楽器の音色と基本の手組ミ」9、大鼓と小鼓のノル三地 二回
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:37
作曲者: 鳥取県民謡
49
「楽器の音色と基本の手組ミ」10、大鼓と小鼓のノラヌツヅケ 二回
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:43
作曲者: 鳥取県民謡
50
「楽器の音色と基本の手組ミ」11、大鼓と小鼓のノルツヅケ 二回
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:30
作曲者: 鳥取県民謡
51
「楽器の音色と基本の手組ミ」12、大鼓。地一つ、シカケ、打切リ
安福建雄
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:32
作曲者: 鳥取県民謡
52
「楽器の音色と基本の手組ミ」13、小鼓。甲長地中ヨリムスビアシライ
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:33
作曲者: 鳥取県民謡
53
「楽器の音色と基本の手組ミ」14、太鼓。刻ミ一つ、上ゲ、打切リ、頭
金春惣右衛門
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:34
作曲者: 鳥取県民謡
54
「楽器の音色と基本の手組ミ」15、12,13,14の三つの打楽器の手組ミの合奏
北村 治
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
00:39
作曲者: 鳥取県民謡
55
「楽器の音色と基本の手組ミ」16、笛の呂・呂ノ中・干・干ノ中を唱歌と一緒に区切って演奏
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:14
作曲者: 鳥取県民謡
56
「楽器の音色と基本の手組ミ」17、笛の呂・中・干と三つの打楽器との合奏
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:24
作曲者: 鳥取県民謡
57
「楽器の音色と基本の手組ミ」18、打楽器は17と同じ手組ミで、笛がアシライを吹いた時
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
01:35
作曲者: 鳥取県民謡
58
「翁」(抄録) 座着キ・打出シ、千歳ノ舞、翁ノ舞、翁返リ
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
14:55
作曲: 鳥取県民謡 / 作曲者: 鳥取県民謡
59
「三番三」揉ノ段
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
09:51
作曲者: 鳥取県民謡
60
「三番三」鈴ノ段
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
10:28
作曲者: 鳥取県民謡
61
恋ノ音取
田中一次
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
07:50
作曲者: 鳥取県民謡
62
懺法
藤田大五郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:25
作曲者: 鳥取県民謡
63
豊後下リ端
杉市太郎
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
03:06
作曲者: 鳥取県民謡
64
「道成寺」物着ノアシライ、乱拍子、急ノ舞、中入リ地
一噌幸政
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
18:35
作曲: 鳥取県民謡 / 作曲者: 鳥取県民謡
65
獅子
寺井政数
能楽囃子体系(監修:金春惣右衛門、増田正造)
05:54
作曲者: 鳥取県民謡
  • コメント
10文字以上で入力してください。
250 残り文字数 シェア:
コメントを投稿するにはログインまたはサインインしてください。